1日のスケジュール
名古屋デンタルアカデミーでの1日
9:00
開校
9:30
プレテスト
講義前にその日に扱う単元のポイントをチェック。「苦手部分の確認」「単元の思い出し」でその後の講義の学習効果をアップ。
9:45
速読解力トレーニング
「読解力」「読解スピード」を高めるトレーニングを習慣化して、日々の学習効率を底上げ。

10:00
午前授業(1・2限)
午前は、60分の講義を2コマ受講します。

12:15
昼食
13:15
午後授業(3限)
14:30
ポストテスト
その日の講義内容の理解度をチェック。復習ポイントが一目瞭然。
最重要ポイントに絞ったポストテストだからこそ、本質的な理解につながる徹底解説を行い、国試で確実に得点する力を養います。
14:45
ポストテスト解説
15:00
ワークシート
その日の講義で厳選した1問を扱い、答えだけでなく「考える道筋」そのものや、「本質的理解」ができているかを見える化。
国試の新たな角度からの問いに対応する思考力、初見問題に立ち向かう力も養います。
15:30
質問対応・講義(4限)
16:30
宿題・自習
その日の学習内容の理解をより深め、国試レベルの問題への対応力を磨く良問を演習。
17:30
ペア/グループワーク
ペアまたはグループで、その日に扱った問題の解説を受講生同士で行い、その日の講義内容の「本質的理解」の確認、定着強化を効率的に実施します。

18:30
夕食
19:30
国試理解度確認テスト
国試の過去問を用いて、定期的に理解度を確認。そのデータを基に、学習コーチが一人ひとりに適切なアドバイスを行います。
20:30
自習・面談
質問できる学習コーチが原則常駐の自習時間。
聞きたいときに聞ける自習タイムです。学習コーチが個別に一人ひとりの「習熟度」「学習頻度」「単元学習バランス」などをもとに、「自分にあった国試合格に向けてのアドバイス」や学習の悩み、相談に対応します。

21:30
帰宅
10:00
開校
10:30
ウィークリーテスト
その週に学んだ内容から出題される復習テストで効果測定を行いながら、知識の定着をより確実なものにします。
11:30
昼食
12:30
自習・補講・プレ国試(マンスリーテスト)
17:00
帰宅